1.CEマーキング取得
・CEマークング取得の流れ.
:CE認証のための「CE適合ステップと重要な作業項目」の資料です。尚、その他各国の規格認証においても、同等なステップになります。
・技術文書の記載内容について.
2.製品安全(LVD)
・安全設計チェックリストIEC61010-1.目視等設計チェック.
・主な「重要安全部品」とエビデンス入手.必須作業
・製品安全の重要な組立要素.
・IPコードについて IEC60529.筐体の固形物侵入・水からの保護
・電気電子機器の基本構成と絶縁レベル.クラスⅠ機器(保護アース)
・火炎の広がりに対する保護要求の適合フロー.IEC61010-1要求
・定格銘板の表示内容(例) .電気電子機器
・表 主なIEC規格の電気試験内容と項番.:耐電圧、漏れ電流等.
・IEC60335-1体系図.:家庭用及び類似品
・IEC 60204-1:2009体系図.:機械の電気装置
・IEC 60204-1:2016版の体系図.:機械の電気装置(新2016版)
・IEC 60519-1_2020版の体系:産業用電気加熱および電磁処理装置.
・IEC62368-1体系図:AV/ICT機器
・IEC60950-1体系図.:情報技術機器
・IEC61010-1体系図:計測・制御・実験室用機器
・IEC61010-2-030の体系図:試験回路又は測定回路をもつ機器
・IEC61010-2-033の体系図:主電源電圧測定用手持ちメータ
・IEC61010-31の体系:測定用プローブアセンブリ
・IEC60601-1体系図:医療機器
・IEC 60825-1体系図:レーザ機器
3.EMC / EMF.
3.1 EMC(電磁環境適合性)
・製品ファミリーのEMC規格一覧.製品カテゴリ別適用規格の一覧
・EMC指令セスメントの手順.EMC整合規格の利用とアセスメント
・VCCI規制値表(CISPR32).マルチメディア機器(エミッション限度値)
・CISPR32体系図:マルチメディア機器(エミッション)
・IEC61326-1体系図.:計測・制御・実験室用機器(エミッション&イミュニティ)
・IEC 60601-1-2 テストプラン内容表:医療機器のEMCテストプラン内容
・IEC61000-3-2の除外機器:高調波規格の除外機器
・主なパワーエレクロトニクス機器のEMC規格リスト.
3.2 EMF(電磁界)暴露
・IEC62479 の体系:低電力機器からのEMF規格(一般レベル:20mW以下、産業レベル:100mW以下)
4.機械
・機械指令(2006_42_EC)の対象範囲と製品
・食品加工機械・CEマーキングの流れ.
5.RoHS.
・RoHS指令の規制物質と強制日.:2019年7月22日から10物質規制
*来宮神社 樹齢2000年超、大楠(Power spot)